主催公演

  • 2022年11月12日(土)

    主催公演

    2022年11月12日(土)

    成田の魅力発見!
    マップ製作ワークショップ

    時間

     開演 9:30 / 終演 12:30

    主催公演
  • 2021年11月23日(火・祝)

    主催公演

    2021年11月23日(火・祝)

    小松亮太五重奏団 アルゼンチンタンゴコンサート

    アストル・ピアソラ生誕100年記念

    時間

    ロビー開場 15:00 / 開演 16:00

    発売日

    9月18日(土)10:00~

    *会館で購入の場合は10:00~窓口受付、13:00~電話受付(初日のみ)。

    新型コロナウイルス感染症防止対策とお客様へのお願い

    • 本公演の開催にあたり、新型コロナウイルス感染症防止対策として、ご来館いただくお客様に公演を安全・安心にお楽しみいただけますよう取り組んでまいります。以下の注意事項・ご案内に関しまして代表者様・同行者様ともにご理解・ご同意の上、チケットをご購入いただき、ご来場いただきますよう全てのお客様にはご理解とご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

       

      *今後の感染拡大状況により適宜内容を変更する場合がございます。

       

      公演実施について

      1.座席は舞台上の出演者と最前列の距離を十分な距離を保って設営しております。

      2.厚生労働省及び行政機関または各自治体から公演開催自粛要請があった場合、公演を延期もしくは中止する場合がございます。また、開催自粛要請がない場合でも感染症拡大状況を総合的に判断し、公演を延期または中止もしくは開催内容を変更する場合がございます。

      3.会場内で感染症発生の可能性があった場合、接触者特定の目的として指定機関へ情報提供をさせていただく可能性がございます。また、ご参加いただいたお客様にも聞き取りなどの調査にご協力いただく場合がございます。

      4.会場内は施設設備による換気状態を保ちます。また、共有部分に関しましては、定期的に消毒作業を行います。

      5.スタッフは、マスクを着用しご対応をさせていただきます。また、手指の消毒、業務開始前の検温、体調管理に努めております。

       

      事前のお願い

      1.ご参加いただく公演日の14日前より体温検査、体調管理をお願いいたします。

      2.スマートフォンをお持ちの方は、公演にご来場いただく際、厚生労働省新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)をインストールしてご活用ください。

       ⇒https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html

       

      公演当日のお願い

      1.ご来館前にご自宅にて検温をお願いします。

      2.ご入場時にサーモグラフィーまたは非接触型体温計にて体温検査を行わせていただきます。37.5℃以上の発熱、または平熱より1℃以上高い場合はご入場をお断りさせていただきます。

      3.以下の症状に該当するお客様は当日のご来館をお控えいただきますようお願いいたします。また、ご入場時に同様の症状が見受けられた場合、ご入場をお断りさせていただきます。その場合、チケットの払い戻しはご対応いたしかねます。

       ・37.5℃以上の発熱がある、または平熱と比べて高い

       ・咳、倦怠感、呼吸困難、喉の痛み、味覚・臭覚障害、頭痛、下痢、嘔気・嘔吐などの症状がある。

       ・ご家族や同僚など身近に新型コロナウイルス感染症患者や濃厚接触者がいる

       ・政府が入国制限措置を設けている国・地域から日本に入国後14日間経過していない。

       ・新型コロナウイルス感染症のPCR検査を受け、または新型コロナウイルス感染症の疑いで医療機関を受診し結果または診断待ちである。

       ・そのほか体調に不安がある。

      4.マスクを着用していないお客様はご入場をお断りさせていただきます。マスクを着用してご来館をお願いいたします。ご飲食時以外の開演中、ご入退場時もマスクの着用をお願いいたします。

      5.ご入場時、会場内や化粧室などにて整列いただきます際はお客様同士の間隔を空けてご案内をさせていただきます。

      6.ご入退場時に手指のアルコール消毒をお願いいたします。

      7.ロビーや会場内でのご歓談はお控えいただきますようお願いいたします。会場内はお客様同士の距離を保っていただきますようお願いいたします。

      8.開演中は大声を出しての掛け声やお席を立ってのご鑑賞はお控えいただきますようお願いいたします。

      9.終演後の退場は混雑緩和のため時間差退場とさせていただきます。

      10.ご入場後に体調に違和感を感じた際は速やかにスタッフにお声掛けください。症状によりご退場をお願いする場合もございます。

      11.ご入場時に緊急連絡先を確認させていただくための「来場者カード」をお配りいたします。お手数ではございますが、必要事項をご記入いただき、ご入場の際にご堤出ください。

      なお、いただいた情報は会場内で新型コロナウイルス感染者が出た場合、保健所・各自治体などの公的機関から開示要請を受けた際に情報提供いたします。取得した個人情報は上記以外の目的では使用いたしません。

      12.出演者へのお手紙、お祝い花やプレゼントなどの贈り物はすべてお受け取りいたしかねます。お持ち込みをご遠慮ください。また、宅急便などもお受け取りいたしかねますのであらかじめご了承ください。

      13.出演者の入り待ちや出待ちはご遠慮ください。

       

      ご来館いただくお客様に公演を安全・安心にお楽しみいただけますよう新型コロナウイルス感染症防止対策に取り組んでまいります。お客様にはご理解とご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

    新型コロナウイルス感染症防止対策とお客様へのお願い

    • 本公演の開催にあたり、新型コロナウイルス感染症防止対策として、ご来館いただくお客様に公演を安全・安心にお楽しみいただけますよう取り組んでまいります。以下の注意事項・ご案内に関しまして代表者様・同行者様ともにご理解・ご同意の上、チケットをご購入いただき、ご来場いただきますよう全てのお客様にはご理解とご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

       

      *今後の感染拡大状況により適宜内容を変更する場合がございます。

       

      公演実施について

      1.座席は舞台上の出演者と最前列の距離を十分な距離を保って設営しております。

      2.厚生労働省及び行政機関または各自治体から公演開催自粛要請があった場合、公演を延期もしくは中止する場合がございます。また、開催自粛要請がない場合でも感染症拡大状況を総合的に判断し、公演を延期または中止もしくは開催内容を変更する場合がございます。

      3.会場内で感染症発生の可能性があった場合、接触者特定の目的として指定機関へ情報提供をさせていただく可能性がございます。また、ご参加いただいたお客様にも聞き取りなどの調査にご協力いただく場合がございます。

      4.会場内は施設設備による換気状態を保ちます。また、共有部分に関しましては、定期的に消毒作業を行います。

      5.スタッフは、マスクを着用しご対応をさせていただきます。また、手指の消毒、業務開始前の検温、体調管理に努めております。

       

      事前のお願い

      1.ご参加いただく公演日の14日前より体温検査、体調管理をお願いいたします。

      2.スマートフォンをお持ちの方は、公演にご来場いただく際、厚生労働省新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)をインストールしてご活用ください。

       ⇒https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html

       

      公演当日のお願い

      1.ご来館前にご自宅にて検温をお願いします。

      2.ご入場時にサーモグラフィーまたは非接触型体温計にて体温検査を行わせていただきます。37.5℃以上の発熱、または平熱より1℃以上高い場合はご入場をお断りさせていただきます。

      3.以下の症状に該当するお客様は当日のご来館をお控えいただきますようお願いいたします。また、ご入場時に同様の症状が見受けられた場合、ご入場をお断りさせていただきます。その場合、チケットの払い戻しはご対応いたしかねます。

       ・37.5℃以上の発熱がある、または平熱と比べて高い

       ・咳、倦怠感、呼吸困難、喉の痛み、味覚・臭覚障害、頭痛、下痢、嘔気・嘔吐などの症状がある。

       ・ご家族や同僚など身近に新型コロナウイルス感染症患者や濃厚接触者がいる

       ・政府が入国制限措置を設けている国・地域から日本に入国後14日間経過していない。

       ・新型コロナウイルス感染症のPCR検査を受け、または新型コロナウイルス感染症の疑いで医療機関を受診し結果または診断待ちである。

       ・そのほか体調に不安がある。

      4.マスクを着用していないお客様はご入場をお断りさせていただきます。マスクを着用してご来館をお願いいたします。ご飲食時以外の開演中、ご入退場時もマスクの着用をお願いいたします。

      5.ご入場時、会場内や化粧室などにて整列いただきます際はお客様同士の間隔を空けてご案内をさせていただきます。

      6.ご入退場時に手指のアルコール消毒をお願いいたします。

      7.ロビーや会場内でのご歓談はお控えいただきますようお願いいたします。会場内はお客様同士の距離を保っていただきますようお願いいたします。

      8.開演中は大声を出しての掛け声やお席を立ってのご鑑賞はお控えいただきますようお願いいたします。

      9.終演後の退場は混雑緩和のため時間差退場とさせていただきます。

      10.ご入場後に体調に違和感を感じた際は速やかにスタッフにお声掛けください。症状によりご退場をお願いする場合もございます。

      11.ご入場時に緊急連絡先を確認させていただくための「来場者カード」をお配りいたします。お手数ではございますが、必要事項をご記入いただき、ご入場の際にご堤出ください。

      なお、いただいた情報は会場内で新型コロナウイルス感染者が出た場合、保健所・各自治体などの公的機関から開示要請を受けた際に情報提供いたします。取得した個人情報は上記以外の目的では使用いたしません。

      12.出演者へのお手紙、お祝い花やプレゼントなどの贈り物はすべてお受け取りいたしかねます。お持ち込みをご遠慮ください。また、宅急便などもお受け取りいたしかねますのであらかじめご了承ください。

      13.出演者の入り待ちや出待ちはご遠慮ください。

       

      ご来館いただくお客様に公演を安全・安心にお楽しみいただけますよう新型コロナウイルス感染症防止対策に取り組んでまいります。お客様にはご理解とご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

    主催公演

成田国際文化会館

 〒286-0021 
千葉県成田市土屋303
TEL.0476-23-1331 
FAX.0476-23-1334
交通アクセス

お問い合わせ