受付時間9:00~17:00/利用時間9:00~21:00
休館日: |
(1) 月曜日(休日にあたるときは、その翌日) (2) 休日の翌日 (3) 年末年始(12月29日から1月3日まで) |
利用日の12ヶ月前から承ります。
例)2020年4月1日の予約開始日は2019年4月1日
※受付開始日が休館日の場合はその翌日が開始日となります。
利用登録が済んで利用の申込みをする場合は、利用する方(本人)が来館の上、行ってください。
◎初めて利用する方の利用登録
本人確認できるものや所属する団体の活動状況、担当者様のお名刺、企業の略歴等がわかるものをご提示いただき、利用登録の上、利用許可の申請を行ってください。
(来館が困難な方はご相談ください。)
※利用登録必要書類はこちらからダウンロード可能です 【利用登録必要書類】
◎来館が困難な方の仮予約
電話又は「ちば予約システム」を利用しての仮予約が可能です。
※仮予約をされた日から2週間以内に利用料金をお支払いください。
※「ちば予約システム」による申込みの受付は利用日の6ヶ月前から1週間前の間です。
※6ヵ月以上先の利用希望につきましては、会館(電話、窓口)までお問い合わせください。
6ヶ月以上先の仮予約については、利用日の6ヶ月前までに申込み手続きをお願いいたします。
※例)2020年4月2日の仮予約は2019年10月2日が期限です。
(不都合がございましたら、成田国際文化会館受付担当までご相談ください。)
申込みの受付開始日に同一施設の希望が複数あった場合、抽選を行います。当日午前9時に当館窓口にお越しの方による抽選となりますので、ご注意ください。
※電話等での抽選参加はできません。
※申込みは成田市内に住所又は事務所を有する方が優先されます。市内在住等の方同士又は、市外在住等の方同士が同一日時・同一施設のご利用を希望した場合に抽選を実施します。
同一施設を継続してご利用される場合は、5日までとなっております。
利用の許諾は利用許可書の発行によって有効となります。
利用許可書は、来館いただき利用料金をお支払いただいた後に発行いたします。
※来館が困難な方は受付担当者へご相談ください。
※利用許可書をお渡しする前に、催し物の広告宣伝・入場券の販売は行わないでください。
※附属設備利用料金につきましては、当日の受付時間内(9時~17時)にお早めにご精算ください。
利用の変更は希望の利用日・施設に空きがある場合に1回限り可能です。
変更の手続きは、利用日の前日17時までに来館して済ませてください。
申込みされた方の都合による取り消しの場合は、利用料金の返還は下記の通りとなります。
大ホール・小ホール:利用予定日の1ヶ月前まで既納利用料の60% この日を過ぎますと返還されません。
その他の施設 :利用予定日の1週間前まで既納利用料の60% この日を過ぎますと返還されません。
※返還の際は、指定した期日の17時までに利用許可書・領収書・印鑑をご持参ください。
※館の都合又は、災害その他ご利用者様の責めに帰することができない理由で利用不能になったときは、利用料金の全額を返還いたします。
利用者は、施設等を許可の目的以外に利用したり、またその権利を譲渡若しくは転貸することができません。
次の場合には、利用が許可されません。また、許可を受けた場合でも利用を取り消すこと等がありますのでご注意ください。